無資格・未経験、やる気重視採用!ナイス!介護は、介護の仕事をしたいというやる気を応援します。

介護のお仕事といっても、仕事内容はさまざま。比較的簡単なものから、専門知識を必要とされるものまで幅広くあります。また、施設形態やサービス内容によっても異なります。介護の仕事はご利用者様と触れ合う機会が多いので、やりがいを感じられるお仕事ですが、実は肉体的にも精神的にも大変なお仕事です。
とはいえ、長く介護のお仕事に従事されている方も数多くおられます。では、どうしてそういう方は、介護のお仕事を長く続けられるでしょう?
介護のお仕事は、専門性が高い仕事だから知識が必要です。それに加えて、利用者様や入居者様の移乗や入浴介助など、身体的な介助もあるので体力も必要なお仕事となります。介護サービス利用者が日常生活を送るうえで障害や病気、筋力低下等により自分では困難な部分の援助を介護職が行います。
専門性の高い介護の仕事なのでもちろん、経験者や介護の資格を持っていいる方が優遇されます。
介護のお仕事をする中で、おじいちゃん、おばあちゃんに「ありがとう」と感謝の言葉を言われることがあります。そしてその方々は、介護職員の介助がなくては日常生活が困難です。がんばった甲斐や介護職として必要とされている、という実感はそういったところからうまれます。
介護資格制度が改正され、今までの介護資格制度よりスキルアップが明確になりました。だから、これから、数年後の介護ワーカーとして「スペシャリスト」を目指すことに、将来性や面白みがでてきています。
介護のお仕事は精神的にも肉体的にも大変な仕事です。大変な仕事である故に、大きなやりがいを感じられる仕事であると私たちは信じております。現に、ナイス!介護で介護のお仕事に就かれている方のうち、実に半数以上が「やりがい」を感じ、「働きがいのある仕事である」や「現在の仕事に満足」されている方もいらっしゃいます。
介護職のように、仕事に対してやりがいや満足を感じながら日々仕事に取り組める職種はなかなか無いと思います。せっかく、仕事をするならやりがいを感じて取り組みたいと考えている方は多くいらっしゃるのでは無いでしょうか。
介護の仕事に就いた方々は、サラリーマンやOLなど、他業界からのキャリアチェンジを果たしており、4人に3人が異業種経験者というデータがあります。その最大の理由としてあげられるのは、介護職がおじいちゃん、おばあちゃんの笑顔をつくることが出来るということです。
キャリアチェンジをはたした方々が多く活躍する介護現場ですが、介護職はやはり専門的な知識を必要とするお仕事です。業界未経験の方々が介護職に就くには、チャンスを掴む必要があるといえるでしょう。
「やる気」と「思いやり」の心を持ったあなたなら、介護のお仕事に就いていただけます。しかし、ご自身にて施設にご応募いただいても採用基準が高く、未経験の方が就業するのは難しいのが現状です。そこで、派遣会社に登録し、就業しようとお考えになる方もいらっしゃるでしょう。しかし、ごく一般の派遣会社では、直接応募と同じく、就業することが難しい状況です。その点、ナイス!介護なら同じ派遣会社でも介護職専門だからこそ、無資格・未経験の方の就業場所の提供が可能です。実際、ナイス!介護にて就業いただいている方の約60%は、未経験からのスタートです。
専門知識や資格も大切ですが、もっとも大切なのは介護職に就きたいという「やる気」と「思いやり」です。その気持ちをナイス!介護は応援致します。
これは便利!!
を押して下さい。
いつでも最新情報を確認いただけます。